智山青年連合会 災害救援連絡掲示板
令和7年東日本大震災慰霊法要について - 福島第一教区青年会
2025/01/15 (Wed) 16:19:29
令和7年東日本大震災物故者慰霊海岸回向
並びに薄磯区東日本大震災物故者慰霊法要のご案内
謹啓
寒風の候、各智山青年会々員各位におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。また、日頃より当会の活動にご理解、ご協力を賜りまして誠にありがとうございます。
さて、来る令和7年3月11日で震災発生より14年となります。本年も、物故者慰霊の海岸回向と薄磯区主催「薄磯区東日本大震災物故者慰霊法要」を下記の日程において厳修致します。尚、今年は遺留品のお焚き上げもございますので合わせてご参加ください。
五類感染症に移行後も、新型コロナの影響が色濃く残り続ける世情ではありますが、本年も感染対策を徹底し、法要を執り行いたいと考えてございます
時節柄、御法務多端と存じますが、昨年と同じく、1月2月の状況をみながら、何卒ご助法くださいますよう謹んでお願い申し上げます。
合掌
記
海岸回向・慰霊法要
日時 令和7年3月11日(月)
海岸回向10時
慰霊法要14時
集合時間
① 9時30分 海岸回向からご出仕頂ける場合
② 13時 慰霊法要からご出仕頂ける場合
集合場所
修徳院 福島県いわき市平薄磯字中街100-2
会場 いわき市内海岸・修徳院本堂
衣帯持物 直綴木蘭・如法衣・改良服・帽子・法要次第・常用念珠・夏扇・雪駄
備考 海岸回向の際、施餓鬼次第をお配り致します。また昼食は粗飯をご用意致します。
午前中の各海岸回向と慰霊法要後の慰霊碑での回向、薄磯海岸での紙塔婆供養は改良服にて行います。また薄磯海岸には徒歩でご移動いただきます。
午前中の海岸回向につきましては駐車場の関係上、乗り合いになります。
以上
ご出仕頂けます方は、以下10項目を郵送、FAX、メールの何れかにて事務局までお知らせくださいますようお願い致します。また、誠に勝手ながら2月末日までにご連絡をお願い致します。
令和7年東日本大震災物故者慰霊海岸回向並びに
薄磯区東日本大震災物故者慰霊法要出仕申込書
① 御芳名
② 御寺院名
③ ご住所
④ 青年会または教区名
⑤ 電話番号
⑥ 年齢
⑦ 僧階
⑧ 青年会等での役職
⑨ 当日の交通手段
⑩ 集合時間 (1)9時30分海岸回向から (2)13時慰霊法要から
※新型コロナの状況によっては直前にこちらよりお断りの連絡をする場合もございます、何卒ご容赦ください。
福島第一教区智山青年会事務局 円福寺 渡邊亮輝 宛
〒972-0251
福島県いわき市遠野町入遠野字天王322
TEL 0246-89-2197 090-3983-1412
FAX 0246-89-2931
Mail sha.ra.ra.japan@gmail.com
福島第一教区智山青年会々長 楠法雄